買取り後にウガンダへ輸出した三菱ローザの写真が送付されてきました。
こちらのお客様は弊社の創業時からお取引をしていただいている方で、ウガンダで長年中古車輸入業を営んでいる方です。
現地でエブリィの代理店としても活躍をしていただき、エブリィTシャツを着ながら日々顧客対応をしています。
買取り後にウガンダへ輸出した三菱ローザの写真が送付されてきました。
こちらのお客様は弊社の創業時からお取引をしていただいている方で、ウガンダで長年中古車輸入業を営んでいる方です。
現地でエブリィの代理店としても活躍をしていただき、エブリィTシャツを着ながら日々顧客対応をしています。
海外で需要の高い、常にどこかの国から注文があるような人気車種を紹介します。
前回に引き続き、トヨタの王道、「カローラ」ですが、今回はセダンタイプではなく、「カローラフィールダー」と呼ばれているモデルについて紹介をします。
買取り後にケニアへ輸出したトヨタプロボックスバンの写真が送付されてきました。
こちらのプロボックスバンは中古車販売店から業販買取りをさせていただきました。
購入したばかりの新車をすぐに売却される方もいますが、その際もディーラーに出すよりも買取り店に出した方が高価買取りされる可能性が高いです。
中古車競売大手のユー・エス・エス(USS)がまとめた9月の中古車の平均落札価格は前年同月比32%高の122万1000円であり、過去最高を記録しました。
中古車相場が高騰している原因として主に2点の理由があります。
新潟市内のお客様から買取りをさせていただきました。
弊社店舗近くにお住まいのお客様で、ヤードにある看板を見て訪問していただいたようです。店舗買取りにはあまり力を入れていない弊社ですが、こんなに小さい店舗でも看板を気にかけていただいて嬉しい限りです。
1995年/7,410cc/H07Dエンジン
海外委託販売でザンビアへ輸出した日野レンジャーの写真が送付されてきました。
なんと30年近くも経過していますがとても綺麗な状態で長期間使用されていたため、海外のお客様も非常に喜んでいただけました。
買取り後にザンビアへ輸出したトヨタハイエースコミューターの写真が送付されてきました。
こちらのハイエースコミューターは通称「ウェルキャブ(Wel Cab)」と言われ、車椅子の方のために介護福祉施設で使用されていたものです。