購入したばかりの新車をすぐに売却される方もいますが、その際もディーラーに出すよりも買取り店に出した方が高価買取りされる可能性が高いです。
everyman のすべての投稿
中古車オークション相場が高騰中
中古車競売大手のユー・エス・エス(USS)がまとめた9月の中古車の平均落札価格は前年同月比32%高の122万1000円であり、過去最高を記録しました。
中古車相場が高騰している原因として主に2点の理由があります。
【海外で人気の高い車種】トヨタカローラ・セダン
【中古車買取実績】フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
新潟市内のお客様から買取りをさせていただきました。
弊社店舗近くにお住まいのお客様で、ヤードにある看板を見て訪問していただいたようです。店舗買取りにはあまり力を入れていない弊社ですが、こんなに小さい店舗でも看板を気にかけていただいて嬉しい限りです。
日野レンジャー/ザンビアからのお客様
1995年/7,410cc/H07Dエンジン
海外委託販売でザンビアへ輸出した日野レンジャーの写真が送付されてきました。
なんと30年近くも経過していますがとても綺麗な状態で長期間使用されていたため、海外のお客様も非常に喜んでいただけました。
トヨタ ハイエースコミューター/ザンビアからのお客様
買取り後にザンビアへ輸出したトヨタハイエースコミューターの写真が送付されてきました。
こちらのハイエースコミューターは通称「ウェルキャブ(Wel Cab)」と言われ、車椅子の方のために介護福祉施設で使用されていたものです。
トヨタ ラクティス/ケニアからのお客様
欧州車も高価買取りできます!
エブリィでは、BMWやメルセデス・ベンツ、フォルクスワーゲンなどの欧州車も積極的に買取りをしています。日本車だけではなく、日本で使用されていた中古の欧州車も海外にとても人気があり、多くの中古欧州車が日本から海外へ輸出をされているためです。
なぜ、日本の中古車は海外に人気があるのか?-ユーズド・イン・ジャパンの魅力
毎年100万台以上の中古車が日本から海外に輸出され、異国の国で長期に亘りそれらの日本車が活躍をしていますが、そもそもなぜ日本の中古車は海外からの人気が高いのでしょうか?
「ユーズド・イン・ジャパン」と言われ、世界中から必要とされている日本の中古車人気の理由について説明をします。
トヨタカローラフィールダー/買取実績
海外委託販売サービスを活用していただき新潟県内のお客様から買取りをさせていただきました。
こちらの車はこれから東アフリカのウガンダという国に輸出された後、また長期に亘り活躍していただきます。