1. はじめに
日本国内で活躍した高品質な中古車は、世界中の新たなオーナーのもとで再び価値を発揮しています。今回は、2000年式の「日産 ダットサン(型式:KG-LRMD22)」をドミニカ共和国へ輸出した事例をご紹介します。
ダットサンは、日本では一時代を築いたピックアップトラックブランドであり、その頑丈さと実用性の高さから、世界各国で高い評価を受けてきました。特に中南米地域では、商業用としても個人用としても根強い人気があります。
この記事では、KG-LRMD22型の特徴、なぜドミニカで選ばれるのか、その輸出プロセス、現地の評価などを総合的に解説していきます。
2. 輸出車両の詳細情報
以下は、今回ドミニカへ輸出された日産 ダットサン(KG-LRMD22)の基本情報です。
項目 | 内容 |
---|---|
メーカー | 日産自動車株式会社 |
車種名 | ダットサン ピックアップ |
型式 | KG-LRMD22 |
エンジン型式 | TD27型(直列4気筒ディーゼル) |
排気量 | 約2,700cc |
駆動方式 | 4WD(パートタイム四輪駆動) |
トランスミッション | 5速マニュアル |
ボディタイプ | シングルキャブ/ダブルキャブ(仕様による) |
燃料種別 | 軽油(ディーゼル) |
最大積載量 | 約750kg〜1,000kg(仕様により異なる) |
特徴 | 高い耐久性/オフロード性能/低燃費/整備性の良さ |
TD27エンジンは、信頼性と整備性の高さで海外からも絶大な支持を得ており、多くのメカニックが「扱いやすいエンジン」として評価しています。
3. なぜこの車がこの国で人気なのか?(市場背景)
● 島国ドミニカで求められる実用性と耐久性
ドミニカ共和国は、山岳地帯や未舗装の道路が多い地域もあり、車にはオフロード性能と堅牢性が強く求められます。その中でダットサン(KG-LRMD22)は、パートタイム4WD機能を活かして山道や農地、未舗装路での運搬作業に最適です。
さらに、耐久性に優れたTD27ディーゼルエンジンは、過酷な使用にも耐える設計がされており、部品の入手もしやすいため現地での長期運用にも適しています。
● メンテナンスしやすい構造
ダットサンは複雑な電子制御を持たない構造であるため、電子診断装置の無い整備環境でも問題なく整備できます。ドミニカでは都市部を除くと簡易な整備環境が一般的であるため、こうした「古き良きアナログ車両」がむしろ重宝されています。
● 商業用にも個人用にも最適
ピックアップトラックとしての基本性能を備えつつ、見た目もシンプルで頑丈。農業、漁業、小規模輸送業、さらに建設業など、幅広い産業分野で活用可能です。荷台も広く、さまざまな積載物に対応可能なため、コストパフォーマンスが非常に高い1台です。
● 日本製中古車の信頼性
ドミニカでも「日本車=壊れにくい」「整備されている」「長く使える」というイメージは強く、特に1990〜2000年代に製造されたモデルはシンプルさと信頼性から今も輸入需要が高まっています。
4. 現地のお客様の声
今回の輸出先であるドミニカ共和国北部の農業従事者の方より、以下のようなコメントをいただいています。
「このダットサンは驚くほどパワフルで、農地から市場までの運搬に最適です。日本で使われていたという安心感もありますし、届いた時点で非常に良い状態だったのも嬉しかったです。」
「エブリィの担当者が書類や輸送手続きを丁寧にサポートしてくれたおかげで、スムーズに受け取ることができました。今後も信頼して取引したいです。」
このように、車両そのものの性能だけでなく、輸送やカスタマーサポートの質もエブリィが高く評価される理由のひとつとなっています。
5. まとめ & エブリィの買取サービス紹介
日産 ダットサン(KG-LRMD22)は、堅牢性、走破性、整備性といった商用車に求められる条件をすべて満たした信頼の一台です。特にオフロード走行が必要な地域や、簡素なメンテナンス設備しかない国では、その価値が非常に高く、ドミニカ共和国でも例外ではありません。
エブリィでは、このような中古車を必要としている世界中のお客様に向けて、信頼の輸出サービスを展開しています。買取から輸出、通関手続き、輸送アレンジメントまで一貫してサポートし、国内外のバイヤーから高い評価をいただいています。
もし、お手元に不要となったトラック・バン・商用車・乗用車などがありましたら、ぜひエブリィにご相談ください。まだまだ活躍できる一台を、次の必要とされる場所へつなぐお手伝いをいたします。
「あなたのクルマを、必要としている国へ」
トラック買取・車買取・トラクター買取・自動車輸出・貿易コンサルティング
株式会社エブリィ