1. はじめに
エブリィでは、日本国内で丁寧に使用された中古車を世界各国へ輸出しています。今回はその中でも、2005年式の「トヨタ コースター(PB-XZB40)」をアフリカ南東部に位置するモザンビークへ輸出した事例をご紹介します。
コースターは世界的に評価の高いマイクロバスで、日本国内ではスクールバスや送迎バスとして広く活用されています。その信頼性と耐久性、メンテナンス性の高さから、アフリカ諸国でも非常に需要の高い車種です。
この記事では、今回輸出した車両の詳細スペックや、モザンビーク市場における背景、そして現地バイヤーの声を交えて、なぜこの車が選ばれたのかをご紹介していきます。
2. 輸出車両の詳細情報
今回モザンビークに輸出された「トヨタ コースター(PB-XZB40)」の仕様は以下の通りです。
項目 | 内容 |
---|---|
車名 | トヨタ コースター |
型式 | PB-XZB40 |
エンジン型式 | N04C(直列4気筒ディーゼル) |
排気量 | 4,009cc |
最高出力 | 約133ps(98kW)/2,500rpm |
最大トルク | 約353Nm/1,600rpm |
駆動方式 | FR(後輪駆動) |
トランスミッション | 5速マニュアル |
乗車定員 | 26人(シートレイアウトによって異なる) |
ボディサイズ | 全長6,250mm × 全幅2,025mm × 全高2,630mm |
最小回転半径 | 約6.3m |
燃料タンク容量 | 約95L |
燃料種類 | 軽油(ディーゼル) |
主な装備 | パワーステアリング、エアコン、ABS、スライドドア、リアヒーターなど |
大型バスに比べ小回りが効きつつ、25人以上の乗客を乗せられる点が、都市部と郊外を結ぶ中距離輸送に最適な仕様となっています。
3. なぜこの車がモザンビークで人気なのか?(市場背景)
公共交通の中心として活躍
モザンビークでは、公共交通インフラが整備されていない地域が多く、民間バスが市民の主要な移動手段となっています。こうした背景から、耐久性が高く、多くの乗客を運べる車両が強く求められており、トヨタ コースターはそのニーズにぴったりと合致します。
燃費性能と整備のしやすさ
コースターは大型バスに比べて軽量かつ燃費効率が良く、1Lあたり約7〜9kmと、燃料価格が高騰しやすい国々においても経済的です。さらに、N04Cエンジンは整備性に優れ、現地の整備士によるメンテナンスも可能なため、維持費も安く済みます。
頑丈な設計と部品の入手性
悪路や長距離輸送にも耐えうる頑丈な足回り構造があり、同型の中古パーツも比較的市場に流通しているため、現地の運用者にとっては非常に使いやすい車両です。
商業利用・観光用のニーズにも対応
コースターは、都市部での路線バスだけでなく、観光用シャトルバス、ホテルの送迎車、社員通勤用の車両としても幅広く活用されています。こうした多様なニーズが、同車の人気の理由の一つです。
4. 現地のお客様の声
今回の取引で購入されたモザンビークのバイヤー様からは、次のような嬉しいフィードバックをいただきました。
「エブリィから届いた車両は期待以上の状態でした。年式を感じさせない内装の綺麗さと、エンジンの始動の良さに驚きました。」
「日本車はやはり品質が違うと改めて感じました。輸送も非常にスムーズで、書類のやりとりも丁寧で安心できました。次の購入もエブリィさんにお願いしたいと思います。」
このような声は、私たちエブリィが提供する輸出品質の証明であり、今後のサービス向上の励みにもなっています。
5. まとめ & エブリィの買取サービス紹介
今回の「トヨタ コースター(PB-XZB40)」のモザンビークへの輸出は、アフリカ市場における日本製マイクロバスの信頼性を再確認させてくれるものでした。高い耐久性と多用途性、そして燃費や整備性まで兼ね備えたコースターは、今後も輸出需要の高い車種であり続けるでしょう。
エブリィでは、こうした商業車・バス・トラックの買取から海外輸出までを一貫してサポートしています。日本国内で不要になった車両も、海外では「まだまだ活躍できる資産」として求められています。
もしお手元に売却をお考えの商用車がございましたら、ぜひエブリィの無料査定をご利用ください。経験豊富なスタッフが、国際的な需要をふまえた適正価格をご提示し、スムーズな輸出まで責任を持って対応いたします。
「あなたのクルマを、必要としている国へ」
トラック買取・車買取・トラクター買取・自動車輸出・貿易コンサルティング
株式会社エブリィ