1. はじめに
日本国内で活躍していた商用トラックが、今、新たな地で第二の人生をスタートしています。今回ご紹介するのは、2011年式 日野レンジャー(BDG-FC6JEWA)をタンザニアへ輸出した買取実績です。
東アフリカに位置するタンザニアは、農業、建設、物流など多くの分野で商用車の需要が高く、日本からの中古トラック輸入が盛んな国の一つです。中でも日野のレンジャーはその耐久性と整備のしやすさで広く知られており、今回の車両も高い評価を受けて輸出されました。
この記事では、輸出した車両のスペックや現地市場におけるニーズ、購入者の声を通じて、なぜこのモデルがタンザニアで人気なのかを詳しくご紹介します。
2. 輸出車両の詳細情報
項目 | 内容 |
---|---|
メーカー | 日野自動車(HINO) |
車種名 | レンジャー |
型式 | BDG-FC6JEWA |
エンジン型式 | J05E(直列4気筒ターボディーゼル) |
排気量 | 4,720cc |
駆動方式 | 4×2(後輪駆動) |
トランスミッション | 6速マニュアル |
最大出力 | 約180馬力 |
ボディタイプ | 平ボディ(シャーシベース) |
最大積載量 | 約4,000kg(荷台形状により変動) |
乗車定員 | 3名 |
燃料 | 軽油(ディーゼル) |
この車両は、日常の配送業務から建設資材の運搬まで幅広く対応できる中型トラックの定番モデルで、燃費効率にも優れたJ05E型エンジンを搭載しています。トルク重視の設計で、ストップ&ゴーの多い都市部や悪路が続く郊外での走行にも強い特徴があります。
3. なぜこの車がタンザニアで人気なのか?(市場背景)
◎ 物流・建設需要にマッチする積載性能
タンザニアは農業と鉱業が主要産業であり、地方の村々や鉱山地帯への物資運搬が欠かせません。そのため、「4トン積み・中型トラック」クラスの需要が非常に高いのです。日野レンジャーはこのニーズにピタリと合致します。
◎ 耐久性に優れた日野エンジン
J05Eエンジンは、長寿命・高耐久で知られており、エンジンオイルや冷却水の管理をしっかり行えば20万km以上の走行も珍しくありません。現地のメカニックにもよく知られており、部品の入手性も比較的良好です。
◎ ディーゼル燃料の経済性
ガソリンよりも価格が安定しており、燃費効率にも優れたディーゼル車は、長距離輸送が多いタンザニアでは非常に経済的です。日野レンジャーは、満載状態でも力強い走行が可能で、ドライバーからの評判も上々です。
◎ 整備しやすさと日本製の信頼性
トラックは日常的に酷使されるため、壊れにくさ・修理のしやすさがとても重要です。日野は日本国内で高いシェアを誇るトラックメーカーであり、その品質は海外でも「安心の証」として評価されています。現地においても「日本から来た日野トラックなら問題ない」と信頼されているのです。
4. 現地のお客様の声
今回のトラックを購入したタンザニアのバイヤー様からは、以下のようなコメントをいただきました。
「日野のトラックは過去にも使用経験があり、今回はエブリィさん経由での購入でしたが、状態が非常に良く、エンジンも静かで力強いです。書類の準備もスムーズで、税関でのトラブルも一切ありませんでした。中古車とは思えないほどクリーンな状態で届き、スタッフにも大変感謝されています。」
「特に今回の車両は、平ボディとしてカスタマイズしやすく、地元建材の運搬に重宝しています。Every社の対応はとても誠実で、また次回もお願いしたいです。」
こうした声からも、日本車の品質と、エブリィの対応の丁寧さが現地で強く支持されていることがわかります。
5. まとめ & エブリィの買取サービス紹介
2011年式 日野レンジャー(BDG-FC6JEWA)は、タンザニアの物流業界において即戦力として活躍できる一台です。耐久性、燃費性能、積載力の三拍子がそろい、今後も多くの現地ユーザーからの支持が見込まれます。
エブリィでは、こうした高品質な中古トラックを、日本全国から高価買取し、海外で必要とされる地域へ確実にお届けしています。
「まだ使えるけれど、もう国内では使わない…」
そんな商用車・トラックがありましたら、ぜひ一度エブリィへご相談ください。専門スタッフが丁寧に査定し、海外ユーザーのニーズに合った形で価値ある再利用の場を提供いたします。
「あなたのクルマを、必要としている国へ」
トラック買取・車買取・トラクター買取・自動車輸出・貿易コンサルティング
株式会社エブリィ