1. はじめに
今回ご紹介するのは、エブリィが日本からケニアへ輸出した「マツダ CX-5(LDA-KE2FW)」・2014年式の中古車です。近年、ケニアでは都市部の整備が進みつつある一方で、郊外や地方ではまだ未舗装路や荒れた道が多く、SUVへの需要が年々高まっています。
そんな中、マツダのCX-5は燃費性能と力強い走行性能を両立したミッドサイズSUVとして、ケニアでも非常に人気の高いモデルとなっています。本記事では、CX-5が現地でどのように活用されているのか、どのようなニーズに応えているのかをご紹介するとともに、実際の輸出プロセスや現地からの反応もお伝えします。
2. 輸出車両の詳細情報
以下は、今回ケニアに輸出した「マツダ CX-5(LDA-KE2FW)」の基本スペックです。
項目 | 内容 |
---|---|
車名 | マツダ CX-5 |
型式 | LDA-KE2FW |
駆動方式 | FF(前輪駆動)または4WD(仕様による) |
トランスミッション | 6速オートマチック(AT) |
エンジン型式 | SH-VPTS(直列4気筒 DOHC 16バルブ ディーゼル) |
排気量 | 2,188cc |
最高出力 | 175ps / 4,500rpm |
最大トルク | 42.8kg・m / 2,000rpm |
燃料種類 | 軽油(ディーゼル) |
燃費性能(JC08モード) | 約18.6km/L |
全長×全幅×全高 | 4,540mm × 1,840mm × 1,705mm |
乗車定員 | 5名 |
主な装備 | スマートシティブレーキ、マツダコネクト、アイドリングストップ、アダプティブクルーズコントロール、LEDヘッドライト など |
CX-5は、スポーティーなデザインとマツダ独自の「SKYACTIV TECHNOLOGY」により、高出力・低燃費・快適な走行性能をバランス良く備えた人気SUVです。
3. なぜこの車がこの国で人気なのか?(市場背景)
ケニアではSUVの需要が高まりを見せており、その中でも日本からの中古SUVは「信頼性が高くコストパフォーマンスに優れている」として特に注目を集めています。CX-5が選ばれる理由は以下のとおりです。
高い燃費性能と経済性
LDA-KE2FW型のCX-5は、2.2Lディーゼルエンジンを搭載しながらも、18km/Lを超える燃費性能を発揮します。これは燃料価格が高騰しがちなアフリカ諸国では非常に大きな魅力です。
悪路にも強い足回りと4WD性能
舗装されていない道路が多く残るケニアにおいて、CX-5の高めの最低地上高と4WDモデルのトラクション性能は、農村部や山間部でも安心して使用できる大きな利点です。普段使いとアウトドアの両立も実現します。
スタイリッシュかつ実用的なデザイン
CX-5は都市部での利用にも適したスタイリッシュな外観を持っており、商談・営業活動に使うユーザーにも人気です。ファミリーユースとしても広々とした車内空間と安全装備が安心感をもたらします。
日本車ならではの信頼性と部品供給
マツダ車はケニアでも一定の普及が進んでおり、部品の入手性も向上しています。故障が少ないうえに整備しやすく、長く使える点も現地バイヤーにとって重要な判断材料です。
4. 現地のお客様の声
今回、CX-5を購入いただいたケニアの個人バイヤー様から、以下のようなご感想をいただいています。
「到着後すぐに走行テストを行いましたが、まるで新車のようなフィーリングでした。日本からの車両は状態がとても良く、信頼できます。ナイロビから郊外への移動にも問題なく使えており、大満足です。」
「マツダCX-5は以前から気になっていた車種でしたが、今回ようやく手に入れることができました。エブリィのスタッフは丁寧にサポートしてくれ、輸送の段取りもスムーズでした。」
このような声からも、日本の中古車が単なる“商品”ではなく、“信頼の象徴”として認識されていることが伺えます。
5. まとめ & エブリィの買取サービス紹介
マツダ CX-5(LDA-KE2FW)は、燃費性能・走行性能・安全性・デザイン性のすべてを高次元で融合したミッドサイズSUVとして、ケニアの都市・郊外両方のユーザーに最適な一台です。今回の輸出を通して、現地でもその高い評価が裏付けられました。
エブリィでは、日本国内で不要となった中古車を世界100カ国以上に輸出しています。お客様の大切な車を、次のオーナーに丁寧に橋渡しするために、車両査定・手続き・輸送まで一貫してサポートいたします。
もしお手元に売却をご検討中のお車がございましたら、ぜひエブリィまでご相談ください。あなたの車が、世界のどこかで再び活躍する未来を、私たちがつくります。
「あなたのクルマを、必要としている国へ」
トラック買取・車買取・トラクター買取・自動車輸出・貿易コンサルティング
株式会社エブリィ