「ホンダ」カテゴリーアーカイブ

【買取実績】ホンダ シャトル(DAA-GP7)・2018年式をジャマイカへ輸出しました

1. はじめに

今回ご紹介するのは、日本からジャマイカへ輸出された ホンダ シャトル(DAA-GP7)・2018年式 です。
エブリィではこれまで、ジャマイカやトリニダード・トバゴ、バルバドスなどのカリブ海諸国へ数多くの日本中古車を輸出しており、特に燃費性能と信頼性を兼ね備えたハイブリッド車が高い人気を集めています。

その中でも ホンダ シャトル は、「ファミリーユースにも、ビジネスにも使える万能ステーションワゴン」として注目されており、近年ではジャマイカ国内での中古車市場でも非常に人気の高いモデルのひとつです。
今回は、ジャマイカのお客様からのご依頼で、状態の良い2018年式のホンダ シャトルを輸出いたしました。 続きを読む 【買取実績】ホンダ シャトル(DAA-GP7)・2018年式をジャマイカへ輸出しました

【買取実績】ホンダ ヴェゼル(RU3)・2018年式をケニアへ輸出しました

1. はじめに

エブリィでは、日本国内で大切に使われてきた中古車を世界各国へ輸出しています。今回は、ホンダの人気SUV「ヴェゼル(RU3)」2018年式をケニアへ輸出した事例をご紹介します。

ヴェゼルは、ホンダが誇るコンパクトSUVとして2013年に登場し、スタイリッシュなデザインと高い実用性を兼ね備えたモデルです。都市部での使いやすさと郊外での走破性を両立し、幅広い層のドライバーから支持を得ています。

今回輸出した先であるケニアは、アフリカ東部に位置し、ナイロビをはじめとした都市部と、自然豊かな地方部の両方で車が重要な役割を果たしています。SUVの需要が特に高い国であり、日本から輸入される中古SUVは生活やビジネスに欠かせない存在です。本記事では、ヴェゼルRU3がなぜケニアで選ばれるのか、その背景と現地の反応について詳しくご紹介します。 続きを読む 【買取実績】ホンダ ヴェゼル(RU3)・2018年式をケニアへ輸出しました

【買取実績】ホンダ シャトル(6AA-GP7)・2019年式をオーストラリアへ輸出しました

1. はじめに

日本から世界各地に輸出される中古車の中でも、実用性とスタイルを兼ね備えた「ホンダ シャトル」は高い人気を誇っています。今回は、2019年式の「ホンダ シャトル(6AA-GP7)」をオーストラリアへ輸出した事例をご紹介いたします。

オーストラリアは国土が広大でありながら、都市部と地方部で車に求められる条件が大きく異なる国です。都市部では燃費の良いコンパクトカーが重宝され、郊外や地方では積載性や耐久性が求められます。ホンダ シャトルはまさにその両方を満たす車種であり、日本国内で培われた高い品質が海外でも評価されています。

本記事では、輸出した車両の詳細情報、オーストラリア市場での人気の理由、実際のお客様の声などを交え、今回の事例を詳しく解説します。 続きを読む 【買取実績】ホンダ シャトル(6AA-GP7)・2019年式をオーストラリアへ輸出しました

【買取実績】ホンダ CR-Z(ZF1)2010年式をセントルシアへ輸出しました

1. はじめに

日本から海外へ輸出される中古車の中でも、ホンダ車は燃費性能や走行の信頼性で高い評価を得ています。なかでも、2010年代に登場した ホンダ CR-Z は、世界的に珍しい「スポーツハイブリッドカー」として注目を集めました。

今回エブリィが輸出したのは、2010年式 ホンダ CR-Z(ZF1)。輸出先はカリブ海の美しい島国 セントルシア です。観光客が多く訪れるこの国では、個人利用だけでなくレンタカーや観光ビジネス用としてもユニークな車両が求められています。

本記事では、輸出車両の詳細、CR-Zがなぜセントルシアで人気なのか、現地のバイヤーの反応などを詳しくご紹介します。 続きを読む 【買取実績】ホンダ CR-Z(ZF1)2010年式をセントルシアへ輸出しました

【買取実績】ホンダ CR-Z(DAA-ZF1)2012年式をセントルシアへ輸出しました

1. はじめに

日本の中古車は、信頼性と高品質で世界中から注目されています。特にホンダの車両は「燃費の良さ」と「走りの楽しさ」を両立させたモデルが多く、幅広いユーザーに愛されています。

今回エブリィが輸出したのは、ホンダ CR-Z(DAA-ZF1)・2012年式 です。輸出先は、カリブ海に浮かぶ美しい島国 セントルシア。同国は観光立国として知られ、都市部の舗装道路からリゾートエリアまで多様な環境を持ちます。そんな国で、なぜ2ドアスポーツハイブリッドのCR-Zが選ばれたのか。本記事では、車両の詳細や市場背景、現地の反応を交えてご紹介します。 続きを読む 【買取実績】ホンダ CR-Z(DAA-ZF1)2012年式をセントルシアへ輸出しました

【買取実績】ホンダ CR-V(DBA-RM1)・2012年式をコンゴへ輸出しました

1. はじめに

日本から世界各国へ中古車を輸出している EVERY Co Ltd です。
2006年の創業以来、私たちはアフリカ、アジア、カリブ諸国、中南米など100ヵ国以上へ多様な車両を届けてまいりました。

今回は、コンゴへ輸出した ホンダ CR-V(DBA-RM1)・2012年式 の事例をご紹介します。
SUV市場は世界的に拡大を続けており、アフリカ諸国でもその需要は年々高まっています。特にコンゴでは、都市部から郊外へ移動する際の道路事情に対応できる車両が求められるため、信頼性が高く燃費効率にも優れた日本製SUVが注目されています。

本記事では、このCR-Vの基本スペック、コンゴ市場での人気の理由、そして現地のお客様からの声をご紹介します。


2. 輸出車両の詳細情報

項目 内容
メーカー 本田技研工業株式会社(Honda Motor Co., Ltd.)
車種 CR-V
型式 DBA-RM1
エンジン型式 R20A
排気量 1,997cc
駆動方式 FF(前輪駆動)
トランスミッション CVT(無段変速機)
乗車定員 5名
主な特徴 SUVらしい高いアイポイント、広い室内空間、信頼性の高いエンジン、燃費性能と耐久性を両立

RM1型CR-Vは、日本市場だけでなく海外市場でも高く評価されたモデルです。特にシンプルかつ堅牢な設計で、長距離走行や舗装の悪い道路にも対応できる耐久性を備えています。


3. なぜこの車がコンゴで人気なのか?(市場背景)

■ 道路環境に強いSUV性能

コンゴでは舗装道路も増えてきていますが、郊外や地方へ移動する際には悪路に出会うことが少なくありません。SUVであるCR-Vは、最低地上高が高く、悪路や水たまりでも安定した走行が可能です。

■ 燃費と維持費のバランス

SUVは燃費が悪いというイメージがありますが、CR-V(R20Aエンジン)は高効率なCVTを搭載しており、同クラスのSUVと比べても燃費性能に優れています。加えて日本車ならではの故障の少なさが、長期的な維持費削減につながります。

■ ファミリーカーとしての使いやすさ

都市部ではファミリーカーとして利用されることも多く、広い室内と荷室は家族の移動に最適です。後部座席の快適性が高く、長時間のドライブでも疲れにくい点も評価されています。

■ 日本車への厚い信頼

コンゴでは日本車のシェアが圧倒的に高く、その理由は「部品の入手性」「整備士の知識」「耐久性」です。CR-Vはホンダの代表的SUVとして、すでに現地に流通しているため、メンテナンス環境も整っているのが強みです。


4. 現地のお客様の声

今回、CR-Vを購入されたお客様からは以下のような感想をいただきました。

「このホンダ CR-Vは、街中でも快適に使え、郊外に出ても安心できる走りをしてくれます。日本車の品質はやはり素晴らしいです。EVERY Co Ltd の輸送手続きはスムーズで、到着まで不安なく待つことができました。」

さらに、ビジネス用途として利用予定のお客様からも次のような声が寄せられました。

「信頼できる車が必要でした。CR-Vは頑丈で燃費も良く、長距離の移動に適しています。EVERYCAR.jp の対応は丁寧で、次の購入もぜひお願いしたいと思います。」

こうした声からも、CR-Vが現地で幅広い層に支持されていることが分かります。


5. まとめ & エブリィの買取サービス紹介

今回ご紹介した ホンダ CR-V(DBA-RM1)・2012年式 は、都市部の快適な移動から郊外の悪路走行まで幅広く対応できる万能SUVです。
そのバランスの良さは、コンゴの道路環境や利用ニーズに非常に適しており、今後も人気が続くことが予想されます。

当社 EVERY Co Ltd は、こうしたお客様のニーズに合わせて最適な車両を世界各国へ輸出してまいります。

  • ✔ 創業以来、100ヵ国以上への輸出実績

  • ✔ 日本国内での豊富な中古車買取経験

  • ✔ 検査・整備・輸送まで一貫対応

  • ✔ 世界中のバイヤーから高い信頼を獲得

「日本の中古車を海外へ輸出したい」
「信頼できる業者に車を売りたい」

そのようにお考えの方は、ぜひ EVERYCAR.jp をご利用ください。
👉 EVERYCAR.jp

エブリィは、確かな品質と迅速なサービスで日本と世界をつなぎます。

中古車の簡単買取り査定
中古車の海外委託販売

「あなたのクルマを、必要としている国へ」
トラック買取・車買取・トラクター買取・自動車輸出・貿易コンサルティング
株式会社エブリィ

【買取実績】ホンダ フィット(DBA-GD1)・2007年式をザンビアへ輸出

1. はじめに

日本の中古車は世界各国で高い評価を得ていますが、アフリカの中でも特に輸入量が多い国のひとつがザンビアです。ザンビアは内陸国であるため輸送に手間がかかる一方で、信頼できる中古車 の需要が非常に高く、日本車はその代表格として広く流通しています。

今回エブリィが輸出したのは、ホンダ フィット(DBA-GD1)・2007年式です。ホンダ フィットは日本国内ではコンパクトカーの代表格であり、燃費の良さや使いやすさから長年人気を保っているモデルです。本記事では、この車両の基本情報、ザンビアにおける需要背景、輸送プロセス、現地のお客様の声を紹介しながら、なぜフィットが海外でこれほどまでに支持されているのかを解説します。 続きを読む 【買取実績】ホンダ フィット(DBA-GD1)・2007年式をザンビアへ輸出

【買取実績】ホンダ ヴェゼル(DBA-RU1)2017年式をケニアへ輸出しました

1. はじめに

日本車はその品質と耐久性の高さから、世界中で信頼されている存在です。特にアフリカ市場では、日本から輸出された中古車の需要が年々高まっており、日常の移動手段としてだけでなく、ビジネスや観光業など、さまざまな分野で活用されています。

今回エブリィがケニアへ輸出したのは、ホンダ ヴェゼル(型式:DBA-RU1)2017年式です。ホンダが誇るコンパクトSUVであるヴェゼルは、都市部と地方を行き来する多様なニーズに対応できる車種として高い人気を誇っています。

本記事では、ヴェゼルがケニアでなぜ支持されているのか、その魅力や現地の反応、エブリィによる輸出のプロセスなどについて詳しくご紹介いたします。 続きを読む 【買取実績】ホンダ ヴェゼル(DBA-RU1)2017年式をケニアへ輸出しました

【買取実績】ホンダ フィット(DBA-GK3)・2015年式をケニアへ輸出|低燃費と高機能が支持される都市型コンパクトカー

1. はじめに

エブリィでは、日本で使用されていた良質な中古車を、アフリカ・中南米・アジアなど世界各国へ輸出しています。今回ご紹介するのは、ホンダの人気コンパクトカー「ホンダ フィット(DBA-GK3)」の2015年式モデルをケニアへ輸出した事例です。

ケニアでは、中古車のニーズが年々高まっており、特に燃費性能とメンテナンスのしやすさが重視されています。その中でもホンダ フィットは、都市部に住む若者からファミリー層まで幅広い層に支持されており、現地の需要は非常に高い状況です。

この記事では、この車両がなぜケニアで人気を集めているのか、エブリィの輸出プロセス、そして現地バイヤーの声などを詳しくご紹介いたします。 続きを読む 【買取実績】ホンダ フィット(DBA-GK3)・2015年式をケニアへ輸出|低燃費と高機能が支持される都市型コンパクトカー

【買取実績】ホンダ CR-V(DBA-RE4)2008年式をドミニカへ輸出しました

1. はじめに

このたび、私たちエブリィは日本国内で買取した「ホンダ CR-V(DBA-RE4)」2008年式の中古車を、カリブ海に位置するドミニカ共和国へ輸出いたしました。

ホンダCR-Vは、世界的に評価の高いミドルサイズSUVで、都市部の走行から郊外の悪路まで幅広く対応できる万能性が特長です。今回の輸出においても、その信頼性の高さと使い勝手の良さがドミニカの現地バイヤーに評価され、スムーズな契約・輸送となりました。

この記事では、ホンダ CR-V(DBA-RE4)のスペックと、ドミニカ市場における日本車のニーズ、輸出のプロセス、さらには現地のバイヤーの声までを詳しくご紹介します。 続きを読む 【買取実績】ホンダ CR-V(DBA-RE4)2008年式をドミニカへ輸出しました