1. はじめに
今回ご紹介するのは、日本からタイへ輸出された カトウ ラフタークレーン(SL500Rf)・2017年式 です。
日本国内で建設・土木・インフラ整備の現場において長年信頼されてきたカトウ製ラフタークレーンは、海外でも非常に高い人気を誇ります。特に東南アジアの中でも急速な経済発展が進む タイ では、都市再開発・高速道路建設・工場新設などの需要が高く、建設機械のニーズが増加しています。
その中でも、SL500Rf は「中型クラスの高機動ラフター」として多くの現場で重宝されており、耐久性・整備性・燃費性能のバランスが取れた一台です。
今回も、日本国内で丁寧にメンテナンスされてきた高品質な個体が、エブリィを通じてタイのバイヤーへと輸出されました。
2. 輸出車両の詳細情報
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 車名 | カトウ ラフタークレーン | 
| 型式 | SL500Rf | 
| 製造年 | 2017年式 | 
| 最大吊上げ能力 | 50トン級 | 
| ブーム長 | 約11.0m ~ 42.0m(5段伸縮式) | 
| ジブ長 | 最大 13.0m(オプション装備) | 
| エンジン型式 | 三菱 6M60-TLA2(ディーゼルターボ) | 
| 総出力 | 約199kW(270PS)/2,600rpm | 
| トランスミッション | オートマチック(6速) | 
| 駆動方式 | 4×4(全輪駆動) | 
| 全長×全幅×全高 | 約12,400mm × 2,750mm × 3,730mm | 
| 車両総重量 | 約35,600kg | 
| 特徴 | EPA Tier3対応エンジン/EJIBシステム/省燃費制御/快適キャビン設計 | 
| メーカー | 株式会社 加藤製作所(KATO WORKS CO., LTD.) | 
このモデルは、日本国内の建設現場で培われた技術を結集したハイグレード機種です。ブーム伸縮のスムーズさや、EJIB制御による繊細な吊り上げ動作など、世界的にも高い評価を得ています。
3. なぜこの車がタイで人気なのか?(市場背景)
タイでは、近年政府主導のインフラ整備が進んでおり、道路・橋梁・工場・港湾施設などの大規模プロジェクトが相次いでいます。こうした現場では、大型のオールテレーンクレーンよりも 「移動が容易で燃費が良く、整備コストが低い中型ラフター」 が重宝されます。
カトウ SL500Rf がタイ市場で人気を集める理由は以下の通りです:
- 
① 優れた走行性能と取り回し 
 4×4駆動と短い旋回半径により、狭い都市部の現場でも自在に動けます。
 特にバンコクやパタヤの市街地工事では、小回り性能が評価されています。
- 
② 燃費効率と環境性能の両立 
 三菱6M60エンジンは、出力とトルクのバランスが良く、省燃費設計。
 EPA Tier3準拠で、排ガス規制のある国でも安心して使用できます。
- 
③ 耐久性とメンテナンス性 
 日本国内での使用履歴車は定期点検が行き届いており、エンジンや油圧系統の状態が良好です。
 タイ国内では 「中古でも壊れにくい日本のKATOクレーン」 というブランドイメージが浸透しています。
- 
④ 部品供給の容易さ 
 バンコク近郊ではKATO正規代理店が部品供給を行っており、補修・整備体制も充実。
 維持コストを抑えながら長期間使用できる点も人気の理由です。
これらの理由から、タイでは建設会社やレンタル業者がKATO製ラフターを積極的に導入しています。
特にSL500シリーズは、現場の多様な条件に柔軟に対応できる万能機として評価されています。
4. 現地のお客様の声
今回の輸出先は、タイ・ラヨーン県の建設会社様でした。現地で到着した際のフィードバックを以下にご紹介します。
「日本から届いたクレーンは想像以上に状態が良く、油漏れもなくすぐに現場で使えました。ブームの動作もスムーズで、オペレーターたちも非常に満足しています。」
「以前に中国製のクレーンを使用していましたが、燃費と安定性が全く違います。日本のKATOは信頼できます。」
さらに、輸送過程についても次のようなコメントをいただきました。
「エブリィの担当者が丁寧に積載計画を立ててくれたおかげで、船積みから通関までスムーズでした。写真付きで進捗を報告してくれたのも安心でした。」
このように、エブリィでは輸出前の点検・清掃・書類準備から港への搬入、海上輸送までワンストップで対応しており、海外バイヤーから高い信頼を得ています。
5. まとめ & エブリィの買取サービス紹介
今回の カトウ ラフタークレーン(SL500Rf)・2017年式のタイ輸出 は、日本の高品質な中古重機が海外で再び活躍する好例となりました。
経済発展の著しいタイでは、今後も建設需要が続くと見られており、信頼性の高い日本製クレーンの需要はさらに拡大していくことでしょう。
エブリィでは、KATO・TADANO・Liebherr・Kobelco などの各メーカー製クレーンをはじめ、
トラック・バス・トラクター・重機など、幅広い車両を世界各国へ輸出しています。
日本国内で使用されていた建設機械は、海外で再び価値を発揮します。
もしご不要になったクレーンやトラックがありましたら、ぜひエブリィまでご相談ください。
EVERY – From Japan to the World.
高品質な日本の建設機械を、次の現場へ。
「あなたのクルマを、必要としている国へ」
トラック買取・車買取・トラクター買取・自動車輸出・貿易コンサルティング
株式会社エブリィ
