【買取実績】クボタ トラクター(GL220)をギリシャへ輸出しました

1. はじめに

今回ご紹介するのは、日本からギリシャへ輸出された クボタ トラクター(GL220) です。
日本国内で長年にわたり農家に愛用されてきたクボタのGLシリーズは、信頼性の高さと整備のしやすさから世界各国で評価されています。

特にギリシャでは、オリーブ畑やブドウ畑などの果樹農業が盛んで、丘陵地帯の多い地形に適した小型で高性能な日本製トラクターへの需要が急速に高まっています。
その中でもGL220は「扱いやすいサイズ」「燃費性能」「耐久性」のバランスが優れており、ギリシャの農家からも「コストパフォーマンスの高い中古トラクター」として注目を集めています。


2. 輸出車両の詳細情報

項目 内容
メーカー クボタ(Kubota)
車名 / 型式 GL220
エンジン形式 D1302型 水冷3気筒ディーゼルエンジン
最大出力 約22馬力(PS)
駆動方式 4WD(パートタイム)
変速方式 ノークラッチ変速 HST / 16段変速仕様(モデルにより異なる)
PTO段数 3段または4段
装備例 パワーステアリング、倍速ターン、オートデフロック、ポジションコントロール
用途 畑作・果樹園・牧草地整備など多用途型
特徴 コンパクトながら高トルク、静粛性に優れ、メンテナンスが容易

GL220は、GLシリーズの中でも中核に位置するモデルで、操作性と出力のバランスが取れた万能タイプです。特に、クボタ独自のHST(無段変速機)搭載モデルでは、前後進の切り替えがスムーズで、女性や高齢者の方でも簡単に扱える点が高く評価されています。


3. なぜこのトラクターがギリシャで人気なのか?

ギリシャの農業は、地中海性気候のもとでオリーブ、ワイン用ブドウ、柑橘類などの果樹中心に発展しています。こうした農業スタイルでは、大型トラクターよりも 小回りの利く中小型トラクター が求められます。

クボタGL220は、ギリシャの農村地帯で特に次の理由から人気を得ています。

✅ 1. コンパクトでも高出力

狭い段々畑や丘陵地でも安定して走行できる4WD構造。
22馬力のエンジンは小規模農家の作業には十分なパワーを発揮します。

✅ 2. メンテナンスの容易さ

ギリシャでは日本製トラクターの中古市場が確立しており、クボタの部品も比較的入手しやすい状況です。GLシリーズは構造がシンプルなため、現地の整備士でも対応可能で、長期使用に向いています。

✅ 3. 燃費効率と信頼性

クボタのエンジンは燃料消費が少なく、オーバーヒートに強い設計で知られています。乾燥した地中海地域でも安定して稼働するため、「信頼できる農業パートナー」として愛されています。

✅ 4. 日本製中古トラクターへの信頼

ギリシャでは長年、日本製の中古農機が輸入されており、「日本の農家が丁寧に使っていた高品質な中古車」というイメージが根付いています。
特にエブリィが取り扱う車両は、点検・整備済みで状態が良く、到着後すぐに使用できる点が高く評価されています。


4. 現地のお客様の声

ギリシャ中部のテッサリア地方にある農家のバイヤー様からは、以下のようなコメントをいただいています。

“We have been looking for a reliable compact tractor for our olive farm. The Kubota GL220 from Japan was in perfect condition. It started smoothly, and all functions worked as expected. We appreciate the professional support from EVERY team during shipping and documentation.”

(日本語訳)
「オリーブ農園で使える信頼性の高い小型トラクターを探していました。日本から届いたクボタGL220は完璧な状態で、エンジンの始動もスムーズ。すべての機能が期待通りに動作しました。輸出手続きや船積みの対応もエブリィのチームがとても丁寧で助かりました。」

このように、ギリシャの農家からは品質と対応の両面で高い満足をいただいており、日本の中古トラクターが現地で確かな信頼を築いていることがわかります。


5. まとめ & エブリィの買取サービス紹介

今回ご紹介した クボタ トラクター(GL220) は、コンパクトさ・耐久性・整備性のバランスが取れた万能機であり、ギリシャの果樹農業に非常に適したモデルです。
日本国内では年式が古くなっても、海外ではまだまだ現役で活躍できる車両が多くあります。

エブリィでは、こうした日本製農機・トラック・バスを世界各国へ輸出しています。
輸出前には入念な点検と整備を行い、購入国の気候や用途に合わせたアドバイスも提供。
輸送から書類対応までワンストップでサポートすることで、多くのお客様から信頼をいただいています。

日本国内で使わなくなったトラクターも、海外では「新しい命を吹き込まれる一台」として再び活躍します。
エブリィはこれからも、そんな「日本の品質を世界へ届ける架け橋」として活動を続けていきます。


【買取・輸出のご相談はこちら】
中古トラクター・農機具・トラック・バスの海外輸出をご検討中の方は、ぜひエブリィまでお気軽にお問い合わせください。
経験豊富なスタッフが、国別の輸出条件や価格相場など、最適なご提案をいたします。

🌐 EVERY FARM TRACTOR – Trusted Japanese Exporter since 2006
📩 https://www.everycar.jp/tractor/

中古トラクターの売却を検討されている方はエブリィのかんたん買取査定もしくは海外委託販売をぜひご活用ください。

トラクターの簡単買取り査定
トラクターの海外委託販売

「あなたのクルマを、必要としている国へ」
トラック買取・車買取・トラクター買取・自動車輸出・貿易コンサルティング
株式会社エブリィ

Spread the love

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です