1. はじめに
日本の軽自動車は、燃費の良さ・扱いやすさ・高品質な作りで、今や世界各国で高い評価を得ています。
その中でも「三菱 EKワゴン(Mitsubishi eK Wagon)」は、都市部での利便性を重視するユーザーから根強い人気を誇るモデルです。
今回、EVERY Co Ltd(EVERYCAR.jp)は、2009年式 三菱 EKワゴン(DBA-H82W)をタイ王国へ輸出いたしました。
タイといえばピックアップトラックが有名な自動車市場ですが、近年は都市化の進展に伴い、軽自動車や小型ハッチバックの需要が急速に伸びています。
特に、燃料価格の上昇や交通渋滞の増加を背景に、「小さくても快適に乗れる日本車」を求める声が高まっています。
本記事では、三菱EKワゴンがタイで注目される理由と、現地のユーザー評価、そしてEVERYの輸出サービスの強みについてご紹介します。
2. 輸出車両の詳細情報
三菱EKワゴンは、軽自動車としてのコンパクトな設計と、実用性を兼ね備えた人気モデルです。
DBA-H82W型は2006〜2010年に生産された2代目モデルで、軽量ボディと高効率エンジンにより優れた燃費性能を実現しています。
項目 | 内容 |
---|---|
メーカー | 三菱自動車工業株式会社(MITSUBISHI MOTORS CORPORATION) |
車種名 | EKワゴン(eK Wagon) |
型式 | DBA-H82W |
エンジン型式 | 3G83(直列3気筒 SOHC) |
排気量 | 657cc |
最高出力 | 約50ps/6,500rpm |
最大トルク | 約6.3kg・m/4,000rpm |
駆動方式 | 2WD(FF)または4WD |
トランスミッション | 4速ATまたは3速AT |
ボディタイプ | 5ドアハッチバック |
定員 | 4名 |
主要装備 | エアコン、パワーウィンドウ、ABS、キーレスエントリー、電動ドアミラー |
H82W型は、燃費効率の高いエンジンと軽量シャシーにより、街乗りで約18〜22km/Lの実燃費を実現します。
コンパクトで小回りが利くため、渋滞の多い都市部でもストレスなく運転できるのが特徴です。
3. なぜこの車がタイで人気なのか?(市場背景)
■ 1. 都市部での渋滞対策と燃費性能
バンコク、チェンマイ、パタヤといった都市では、交通渋滞が深刻な社会問題となっています。
そのため、軽量で小回りが効く車が求められています。
三菱EKワゴンは全長3.4m・全幅1.4mというコンパクトサイズで、狭い路地や混雑した市街地でも快適に走行できます。
さらに、1リッターあたり約20kmを超える燃費性能が魅力で、ガソリン価格の高騰が続くタイでも非常に経済的です。
■ 2. 日本製軽自動車の品質と長寿命
タイでは、日本の中古車=“信頼できる車”というイメージが強く、
中でも軽自動車は「小型で丈夫、維持費が安い」として人気があります。
EKワゴンは、エンジン耐久性や足回りの強さに定評があり、
中古であっても10年以上快適に使用できる品質を持っています。
また、タイ国内には日本車専門の修理工場が多数存在するため、
部品交換やメンテナンスも容易で、日本からの中古車輸入に対する不安が少ない点も人気の理由のひとつです。
■ 3. タクシー・配達用など商用利用の増加
タイでは、個人用途だけでなく、配達・送迎・観光案内などの小規模商用利用としても日本の軽自動車が活躍しています。
特にEKワゴンは、荷室スペースを確保しやすく、
後部座席を倒せば小型の荷物配送にも最適です。
都市圏ではフードデリバリーや観光送迎が盛んであり、
燃費が良く維持費の安いEKワゴンは事業者にとってコスト効率の良い選択肢となっています。
■ 4. スタイリッシュなデザインと使いやすさ
軽自動車はコンパクトながらも「可愛い・スタイリッシュ」というデザイン性が評価されており、
特に若年層や女性ドライバーから人気を集めています。
EKワゴンは四角いフォルムと広いガラスエリアによって視認性が高く、運転がしやすい設計。
また、シンプルで扱いやすいインテリアは、初めて日本車を運転するユーザーにも好評です。
4. 現地のお客様の声
今回、タイに輸出したEKワゴンを購入されたお客様からは、次のようなコメントをいただきました。
「日本から届いたEKワゴンはとても状態が良く、内装も綺麗でした。」
「燃費が良くて、バンコク市内の配達にも使いやすいです。小回りが利くので駐車も楽ですね。」
「EVERYCAR.jpのスタッフは輸送や書類の説明が丁寧で安心でした。次も日本から仕入れたいと思います。」
お客様は、このEKワゴンをバンコク市内のデリバリー業務用として使用されており、
低燃費で維持費も安いことから、ビジネスの効率化にも貢献しています。
5. まとめ & エブリィの買取サービス紹介
今回輸出した 三菱 EKワゴン(DBA-H82W)・2009年式 は、
コンパクトで燃費が良く、都市生活に最適な軽自動車です。
タイでは、経済成長と都市化の進展により、
「大きな車から小さな車へ」というトレンドが生まれています。
その中で、日本の軽自動車はコストパフォーマンス・信頼性・安全性の三拍子が揃った選択肢として人気を集めています。
EVERY Co Ltd(EVERYCAR.jp)は、2006年の創業以来、
日本から世界100ヵ国以上へ中古車を輸出してきました。
タイ、マレーシア、フィリピン、ミャンマーなど、東南アジア市場でも多数の実績を持っています。
弊社では、
-
日本全国からのスピーディーな買取査定
-
輸出に関する書類手続きの完全サポート
-
コンテナまたはRORO船での安全な国際輸送
を一貫して対応しております。
「日本の品質を世界へ、信頼の輸出サービスを」
それがEVERYの使命です。
海外バイヤー様・日本国内の買取希望者様、
どちらからのご相談もお待ちしております。
🌏 EVERY Co Ltd(EVERYCAR.jp) – Trusted Japanese Used Car Exporter
👉 公式サイトはこちら
「あなたのクルマを、必要としている国へ」
トラック買取・車買取・トラクター買取・自動車輸出・貿易コンサルティング
株式会社エブリィ