【買取実績】トヨタ ハイラックスサーフ(KH-KZN185W)1999年式をタンザニアへ輸出しました

1. はじめに

エブリィでは、日本国内で役目を終えた中古車を世界各国へ輸出しています。今回は1999年式の「トヨタ ハイラックスサーフ(KH-KZN185W)」をタンザニアへ輸出した事例をご紹介します。

タンザニアは、アフリカの中でも特に日本の中古車需要が高い国の一つです。道路状況や気候に対応できる頑丈な車が求められており、その中でもハイラックスサーフは絶大な人気を誇っています。この記事では、この車両の基本情報や、なぜタンザニア市場で高く評価されているのか、さらに現地のお客様の声まで詳しくお伝えします。


2. 輸出車両の詳細情報

まずは、今回輸出した「トヨタ ハイラックスサーフ(KH-KZN185W)」の基本情報をご覧ください。

項目 詳細
車種 トヨタ ハイラックスサーフ
型式 KH-KZN185W
車体形状 SUV / クロスカントリー
エンジン型式 1KZ-TE ディーゼルターボ
排気量 3,000cc
駆動方式 4WD(四輪駆動)
トランスミッション 4AT / 5MT(グレードにより異なる)
乗車定員 5名
全長×全幅×全高 約 4,550mm × 1,800mm × 1,740mm
最大積載能力 ラゲッジスペース拡張可能
特徴 高耐久シャーシ・悪路走破性・強力なディーゼルエンジン

ハイラックスサーフは、ピックアップトラック「ハイラックス」をベースに開発されたSUVであり、堅牢性と快適性を両立させたモデルです。特に1KZ-TEディーゼルターボエンジンは信頼性が高く、長距離走行や悪路走破においても安定したパフォーマンスを発揮します。


3. なぜこの車がタンザニアで人気なのか?(市場背景)

① 優れた悪路走破性

タンザニアは舗装されていない道路も多く、雨季には泥道やぬかるみを走らなければならない場面も少なくありません。ハイラックスサーフの強力な4WDシステムは、このような過酷な環境で真価を発揮します。農村部や山間部でも安心して走行できるため、都市部以外でも広く使われています。

② ディーゼルエンジンの燃費性能と耐久性

タンザニアでは燃料コストを抑えながら長く使える車が好まれます。1KZ-TEエンジンはトルクが強く、積載物や乗員を乗せてもパワフルに走行可能です。さらに燃費効率も良く、部品の入手性も高いため、維持コストが低いことが人気の理由です。

③ 多用途に活躍する汎用性

ハイラックスサーフはSUVとして個人利用される一方、ビジネス用途にも重宝されています。都市部でのファミリーカーとしての利用に加え、地方では農産物や資材の輸送、観光地ではサファリツアーや送迎車両として活躍しています。この「一台で何役もこなせる」汎用性が、タンザニア市場で高い評価を得ているポイントです。


4. 現地のお客様の声

実際に今回のハイラックスサーフを購入されたタンザニアのバイヤー様からは、以下のような感想をいただきました。

  • 「日本の中古車は、年式が古くても状態が良く、安心して使える」

  • 「ハイラックスサーフは道が悪い地域でも問題なく走る。特にディーゼルターボは力強い」

  • 「輸送もスムーズで、予定より早く受け取れた。次回もエブリィに依頼したい」

このような声からも分かるように、日本車はタンザニアの人々にとって生活の質を高める重要な存在となっています。


5. まとめ & エブリィの買取サービス紹介

今回ご紹介した「トヨタ ハイラックスサーフ(KH-KZN185W)・1999年式」は、タンザニア市場において非常に需要が高い車両です。頑丈で長持ちし、多用途に使えることから、個人からビジネスユースまで幅広く選ばれています。

エブリィでは、こうした人気の日本車を海外へ安心・確実に輸出しております。輸出プロセスの透明性、迅速な対応、そして何よりも「日本車の品質をそのまま届ける」ことを使命としています。

日本国内で不要になった車両も、海外ではまだまだ活躍の場があります。エブリィでは中古車の買取から輸出まで一貫して対応しており、お客様にとって最適なサービスを提供いたします。

今後も世界中のお客様に信頼されるパートナーとして、日本の中古車をお届けしてまいります。

中古車の売却を検討されている方はエブリィのかんたん買取査定もしくは海外委託販売をぜひご活用ください。

中古車の簡単買取り査定
中古車の海外委託販売

「あなたのクルマを、必要としている国へ」
トラック買取・車買取・トラクター買取・自動車輸出・貿易コンサルティング
株式会社エブリィ

Spread the love

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です