1. はじめに
エブリィでは、日本から世界各国へ多種多様な中古車を輸出しています。その中で特に人気が高いのが、トヨタ カローラフィールダーです。今回は2017年式「DBA-NRE161G」をケニアへ輸出しました。
カローラフィールダーは、日本国内では営業車やファミリーカーとして幅広く活用されてきたステーションワゴンです。その実用性と経済性は、海を越えてアフリカ・ケニアでも高く評価されています。この記事では、車両の詳細や輸出の流れ、現地市場における需要背景、さらにはお客様の声をご紹介します。
2. 輸出車両の詳細情報
以下に、今回輸出した「トヨタ カローラフィールダー(DBA-NRE161G)」の基本情報を整理しました。
項目 | 詳細 |
---|---|
車名 | トヨタ カローラフィールダー |
型式 | DBA-NRE161G |
エンジン | 1.5L 直列4気筒 DOHC ガソリンエンジン |
駆動方式 | FF(前輪駆動) |
トランスミッション | CVT(無段変速機) |
定員 | 5名 |
車両重量 | 約1,130〜1,150kg |
全長 × 全幅 × 全高 | 4,400mm × 1,695mm × 1,470mm |
ホイールベース | 2,600mm |
燃費性能 | 約19〜20km/L(JC08モード) |
安全装備 | デュアルエアバッグ、ABS、VSC(車両安定制御装置) |
快適装備 | オートエアコン、スマートエントリー、広い荷室設計 |
2017年式のフィールダーは安全性能が強化され、快適装備も充実していることから、ファミリー層から商業ユーザーまで幅広く支持されています。
3. なぜこの車がケニアで人気なのか?(市場背景)
① 経済性と燃費性能
ケニアでは燃料価格の変動が大きく、燃費性能の良い車が求められます。フィールダーは 1.5Lエンジンで約20km/Lの低燃費 を実現し、日常利用から長距離移動までコストを抑えられる点が高く評価されています。
② 都市部と地方、両方で使える車
ナイロビなどの都市部では通勤・送迎用として人気があり、郊外や地方では荷物を積んでの営業・輸送用途で活用されています。舗装された道路と未舗装の道が混在するケニアにおいて、フィールダーの安定した走行性能と広い荷室は非常に便利です。
③ 耐久性と修理のしやすさ
トヨタ車はケニア国内での整備環境が整っており、修理や部品調達が容易です。商用車として酷使されても壊れにくく、必要な時にすぐ直せる点がビジネスユーザーから特に支持されています。
④ 多用途性
-
個人利用:通勤・買い物・家族の移動
-
商業利用:タクシー、営業用、配送用
-
公共的利用:地方の乗り合い移動手段
この「乗用と商用を兼ねられる柔軟性」が、フィールダーをケニア市場で定番車種に押し上げています。
4. 輸送プロセスと現地のお客様の声
輸出の流れ
今回の車両は日本国内での点検・整備を終えた後、港へ搬入され船積みされました。航海ののち、ケニア最大の港モンバサ港に到着。その後、内陸輸送でナイロビのバイヤーに引き渡されました。
エブリィでは、輸送中の車両管理や通関手続きのサポート を徹底して行っており、現地到着後すぐに運用可能な状態でお届けしています。
現地のお客様の声
-
「思っていた以上に燃費が良く、都市部での送迎とビジネス両方に役立っています。」
-
「日本車は状態が非常に良く、整備済みで安心して使えました。」
-
「輸送がスムーズで、納車までの流れも丁寧にサポートしてもらえたのが良かった。」
このように、車両性能だけでなく、輸送や手続きの信頼性についても高く評価をいただいています。
5. まとめ & エブリィの買取サービス紹介
今回の事例からもわかるように、トヨタ カローラフィールダー(DBA-NRE161G)・2017年式 はケニア市場で非常に人気の高い車種です。
-
燃費性能に優れ、日常からビジネスまで経済的に利用可能
-
都市部・地方どちらでも適応できる柔軟性
-
整備体制が整っており、安心して長く使える耐久性
こうした理由により、カローラフィールダーは今後もケニアで安定した需要を維持すると考えられます。
エブリィでは、日本国内で不要となった車を高価買取し、必要としている海外のユーザーへ責任を持って輸出しています。国内で役目を終えた車も、海外では「まだまだ現役」として活躍するケースが多々あります。
「乗らなくなった車を売りたい」「廃車を考えているがまだ使えるかもしれない」——そのようなお車がありましたら、ぜひエブリィにご相談ください。
私たちは、お客様の大切な車を次のオーナーへつなぐ架け橋となり、世界中で日本車が愛され続けるお手伝いをいたします。
「あなたのクルマを、必要としている国へ」
トラック買取・車買取・トラクター買取・自動車輸出・貿易コンサルティング
株式会社エブリィ