【買取実績】日野 リエッセ(SPG-XZB40M)・2016年式をセントビンセント・グレナディーンへ輸出しました

1. はじめに

今回ご紹介するのは、日野 リエッセ(SPG-XZB40M)・2016年式を、カリブ海の美しい島国 セントビンセント・グレナディーンへ輸出した事例です。

セントビンセント・グレナディーン(Saint Vincent and the Grenadines)は、観光業とサービス業が主要産業の国であり、観光客の送迎や地域交通に利用される小型バスの需要が非常に高い地域です。日本製のマイクロバスは、信頼性と快適性の両立から現地で高く評価されています。

その中でも、日野リエッセはコンパクトなボディに高い耐久性と乗り心地を兼ね備えており、観光地送迎やスクールバス、チャーターバスなど幅広い用途で利用されている人気モデルです。
本記事では、この車両の特徴や人気の理由、輸出の流れ、現地の反応などを詳しくご紹介します。


2. 輸出車両の詳細情報

項目 内容
車種名 日野 リエッセ(HINO LIESSE)
型式 SPG-XZB40M
エンジン型式 N04C(直列4気筒ディーゼル)
排気量 約4,000cc
駆動方式 FR(後輪駆動)
変速機 6速マニュアルトランスミッション
乗車定員 最大29名
車体サイズ 全長6,990mm × 全幅2,030mm × 全高2,630mm
燃料 軽油(ディーゼル)
最大出力 約150馬力
主な用途 送迎バス・スクールバス・観光用シャトル
特徴 小回り性能に優れた設計/高い整備性/静粛性のある室内空間

日野リエッセは、トヨタ・コースターと並んで日本のマイクロバス市場を代表するモデルです。SPG-XZB40M型は、平成27年以降の排ガス基準に対応した環境性能の高い仕様で、燃費性能の向上と排出ガスの低減が図られています。


3. なぜこの車がセントビンセント・グレナディーンで人気なのか?(市場背景)

セントビンセント・グレナディーンでは、観光客の移動を支えるホテル送迎用バスやツアー用マイクロバスの需要が年々高まっています。加えて、島内の地形は坂道やカーブが多く、狭い道路が多いことから、大型バスよりも取り回しの良い小型バスが重宝されています。

日野リエッセは以下の理由で特に人気を集めています。

  • ① 優れた燃費と低維持コスト
     日野のN04Cディーゼルエンジンは、耐久性と燃費効率のバランスに優れています。現地では燃料価格が高騰しやすいため、経済的に運用できる車両が選ばれやすい傾向があります。

  • ② 快適な乗り心地とエアコン性能
     カリブ海の温暖な気候でも快適に運行できるよう、冷房性能の高いエアコンと静粛性のある室内空間が重視されます。リエッセはその点でも観光・通勤どちらにも対応可能です。

  • ③ メンテナンス性と部品の入手性
     日野車はトヨタと共通部品を採用している部分が多く、現地でも整備が容易。これにより、輸入後の運用がスムーズです。

  • ④ 多用途に使える汎用性
     スクールバス・ホテル送迎・ツアー車両・企業送迎など、1台で複数の用途に対応できるのも大きな魅力です。

このような理由から、リエッセはカリブ諸国全体で非常に人気が高く、セントルシアやグレナダなどの周辺国でも頻繁に見かけるモデルとなっています。


4. 現地のお客様の声

今回リエッセを購入したセントビンセントのバイヤーからは、以下のようなコメントをいただいています。

「日本の中古バスは外観も内装もきれいで、特に日野リエッセは静かで快適です。観光客の送迎にぴったりです。」

「EVERYからの輸送はとてもスムーズで、船便の案内もわかりやすかった。到着後もすぐに走らせることができました。」

エブリィでは、お客様の輸送スケジュールや現地港の状況に合わせて最適な出港ルートと船便を手配しています。今回も日本からの輸出後、キングスタウン港に無事到着し、検品を経て現地で稼働を開始しました。

現地では、ツアー会社やホテル送迎用の車両としてすでに活用が始まっており、「信頼できる日本製マイクロバス」として高い評価をいただいています。


5. まとめ & エブリィの買取サービス紹介

日野リエッセ(SPG-XZB40M)は、日本国内でも根強い人気を誇る小型バスですが、海外ではその信頼性と耐久性からさらに高く評価されています。セントビンセント・グレナディーンのような島国では、コンパクトで運転しやすく、燃費の良い車両が求められており、このモデルはまさに理想的な選択肢です。

エブリィでは、こうした海外市場の需要を正確に把握し、最適な車両を世界各地へ輸出しています。
トラック・バス・重機・トラクターなど、商業車両の買取から輸出までをワンストップでサポートし、お客様に安心と信頼の取引体験を提供しています。

さらに、信頼できる日本の輸出会社を探している方は、こちらをぜひご覧ください:
EVERYCAR.JP – Japanese Used Vehicles Exporter

今後もエブリィは、「日本の品質を世界へ」を合言葉に、さまざまな国・地域への輸出実績を積み重ねてまいります。

中古バスの売却を検討されている方はエブリィのかんたん買取査定もしくは海外委託販売をぜひご活用ください。

バスの簡単買取り査定
バスの海外委託販売

「あなたのクルマを、必要としている国へ」
トラック買取・車買取・トラクター買取・自動車輸出・貿易コンサルティング
株式会社エブリィ

Spread the love

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です