1. はじめに
日本製の中古トラクターは、今や世界各地の農業を支える存在となっています。
その中でも特に人気が高いブランドが「クボタ(KUBOTA)」。高い耐久性と燃費性能、扱いやすさで知られ、アジアやアフリカだけでなく、ヨーロッパでも幅広く活用されています。
今回エブリィが輸出したのは、クボタ トラクター(GL27)。
輸出先は、美しい地中海に面した農業国 ギリシャ です。
ギリシャでは、オリーブやブドウをはじめとする果樹農業が盛んで、丘陵地が多い地形に適したコンパクトでパワフルな日本製トラクターが重宝されています。
この記事では、GL27の特徴やギリシャでの人気の理由、現地での評価について詳しくご紹介します。
2. 輸出車両の詳細情報
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 車名 | クボタ トラクター |
| 型式 | GL27 |
| エンジン型式 | D1503型(水冷3気筒ディーゼル) |
| 総排気量 | 約1.5L |
| 最大出力 | 約27馬力(19.9kW) |
| 駆動方式 | 4WD(パートタイム式) |
| 変速方式 | 前進8段/後進8段(ハイロー切替付き) |
| PTO段数 | 3段(540 / 750 / 1000rpm) |
| ステアリング | パワーステアリング標準装備 |
| 油圧装置 | 位置制御・ドラフト制御・混合制御搭載 |
| 重量 | 約1,250kg |
| 主な用途 | 畑作、果樹園、オリーブ畑、牧草地の整備など |
| 特徴 | コンパクトボディ・静粛ディーゼル・優れた燃費・メンテナンス性・安定走行性能 |
GLシリーズは、クボタが海外市場を見据えて開発した高性能モデルで、「Global Leader(世界を導くトラクター)」の略称とも言われています。
中でもGL27は、25馬力クラスの中型モデルとして、力強さと操作性のバランスが非常に優れた一台です。
3. なぜクボタGL27がギリシャで人気なのか?(市場背景)
■ 地形に適したコンパクト設計
ギリシャの農地は平野部よりも起伏の多い丘陵地が多く、大型トラクターでは作業が困難な場合があります。
GL27は、小回り性能と安定性を兼ね備えた設計のため、オリーブやブドウ畑のような狭い作業スペースでも自在に操作できます。
また、4WD仕様により傾斜地でもしっかりと地面を捉え、作業中のスリップを防止。
特に雨季などの湿った地面でも、抜群のトラクション性能を発揮します。
■ 優れた燃費性能と環境適応性
ギリシャでは燃料価格が高く、燃費効率の良いエンジンは農家にとって非常に重要な要素です。
GL27に搭載されたクボタD1503ディーゼルエンジンは、低燃費かつ高トルク出力を実現。
エンジン回転を抑えながら力強い作業ができるため、長時間の稼働にも経済的です。
また、エンジン冷却性能が高く、気温40度近くになる夏の地中海沿岸地域でも安定して動作する点が評価されています。
■ 多用途トラクターとしての柔軟性
GL27は、PTO回転数が3段階に設定されており、耕うん・運搬・整地・草刈り・散布作業など多様な用途に対応可能。
アタッチメントの交換も容易で、1台で1年を通じた多目的作業が可能です。
ギリシャの農家は季節ごとに栽培作物が変わるため、「用途に合わせて使い分けができるトラクター」が好まれます。GL27はまさにその条件を満たすモデルと言えるでしょう。
■ 日本製への圧倒的な信頼
「Made in Japan」という言葉は、ギリシャの農業関係者にとって品質の象徴です。
クボタの製品は壊れにくく、長く使えるという実績があり、輸入後も高い再販価値を持ちます。
現地では、「中古でも日本製なら安心」という声が多く、クボタはその代表格です。
4. 現地のお客様の声
今回ギリシャへ輸出したクボタGL27を購入したバイヤーからは、次のようなコメントをいただきました。
「エブリィの対応は非常に丁寧で、輸送前の整備も完璧でした。届いたトラクターはすぐに使える状態で感動しました。」
「GL27は力強くて静か。狭い果樹園でも簡単に操作できるのが嬉しいです。」
「日本製の中古トラクターは本当に信頼できます。クボタはギリシャの農家にとって理想的なブランドです。」
こうした声は、エブリィが出荷前に行う徹底した整備と検品の結果です。
エンジン、油圧、電装、タイヤ、外装などを一つひとつチェックし、輸送中のダメージを防ぐために防錆処理とパッキング補強も行っています。
これにより、ギリシャの港に到着した時点で「すぐに使える状態」で納品できることが、海外のバイヤーから高い評価を得ています。
5. まとめ & エブリィの買取サービス紹介
今回の「クボタ トラクター(GL27)」のギリシャ輸出は、
日本製トラクターが世界の農業にどれほど貢献しているかを改めて感じさせる事例となりました。
ギリシャでは、オリーブオイルやワインの生産に欠かせない農業機械として、クボタ製品が広く普及しています。
その理由は、燃費・耐久性・操作性・多用途性という4つの強みが、地中海型農業のスタイルに見事に適しているからです。
エブリィでは、こうした世界のニーズに応えるために、
クボタをはじめ、ヤンマー・イセキ・三菱など国産トラクターや農機具を高価買取・海外輸出しています。
🚜 「古くなったけれど、まだ使えるトラクターがある」
🌾 「倉庫で眠っている農機を手放したい」
そんな方は、ぜひエブリィへご相談ください。
査定・引き取り・輸出までを自社一貫で行うことで、スピーディーで安心な取引をお約束します。
日本の農業技術を、世界へ。
エブリィは、これからも日本の高品質な中古車・農機を通して、世界中の農家の発展を支えていきます。
エブリィ(EVERY)
中古車・トラック・バス・トラクター買取・輸出専門
👉 EVERYCAR.JP – Japanese Used Vehicles Exporter
「あなたのクルマを、必要としている国へ」
トラック買取・車買取・トラクター買取・自動車輸出・貿易コンサルティング
株式会社エブリィ