【買取実績】トヨタ ハイラックス(MR0EX19G)・2019年式をウガンダへ輸出しました

1. はじめに

今回ご紹介するのは、トヨタ ハイラックス(MR0EX19G)・2019年式を日本からウガンダへ輸出した事例です。
ハイラックスはトヨタが誇るピックアップトラックの代表格であり、その名は世界中で「信頼性」と「耐久性」の象徴として知られています。

ウガンダでは、都市部と農村部の両方でこの車が非常に人気です。舗装道路だけでなく、ぬかるんだ農道や山間部のオフロードでも安定した走りを見せるハイラックスは、まさにウガンダの環境に最適な一台といえます。

この記事では、この車両の特徴、ウガンダでの需要背景、輸出プロセス、そして現地のお客様から寄せられた声を交えて、エブリィの最新輸出実績を詳しくご紹介します。


2. 輸出車両の詳細情報

項目 内容
メーカー トヨタ(TOYOTA)
車名・型式 ハイラックス(Hilux) MR0EX19G
エンジン型式 2GD-FTV(直列4気筒ディーゼルターボ)
排気量 2.4L
駆動方式 4WD(四輪駆動)
トランスミッション 6速オートマチック(電子制御式)
最大出力 約150ps / 3,400rpm
最大トルク 約40.8kg・m / 1,600-2,000rpm
主要装備 クルーズコントロール、ABS、トラクションコントロール、エアバッグ、リアデフロック
荷台寸法 約1,525mm × 1,560mm × 480mm
定員 5名(ダブルキャブ仕様)
燃料 軽油(ディーゼル)
特徴 高耐久シャシー、優れた悪路走破性、静粛性と快適性を両立したモデル

このMR0EX19G型は、最新世代のトヨタ・ハイラックスとして、耐久性だけでなく居住性・デザイン性・安全性能にも磨きをかけたモデルです。
従来型よりもトルク性能が高く、低速域から力強い走りを発揮するため、山岳地帯や悪路が多いウガンダの道路事情にも非常に適しています。


3. なぜこの車がウガンダで人気なのか?(市場背景)

ウガンダは農業国であり、地方では未舗装の道路が多く、日常的にトラクション性能が求められます。そのため、4WDのピックアップトラックが不可欠な存在となっています。

トヨタ ハイラックスは、その中でも群を抜いて人気を集めています。以下のような理由がその背景にあります。

  • ① 丈夫なフレーム構造と信頼のディーゼルエンジン
    ハイラックスのシャシーは世界の過酷な環境を想定して設計されており、岩場や泥道でも走行可能。2GD-FTVエンジンは高トルクで燃費も良く、長距離輸送にも適しています。

  • ② 商業用にも個人用にも使える万能車
    ウガンダでは、ハイラックスが農作物の運搬車、建設資材の輸送車、あるいは家族の移動車としても活躍しています。特にダブルキャブ仕様は、仕事とプライベートの両方で使える「実用的な一台」として人気です。

  • ③ 部品入手が容易で、整備がしやすい
    トヨタ車はアフリカ全域でメンテナンス体制が整っており、消耗部品も現地で簡単に手に入ります。長く使うほどに「維持しやすい」というメリットが際立ちます。

  • ④ リセールバリューが高い
    中古市場でもトヨタ・ハイラックスの価値は下がりにくく、「再販売しやすい車」としても評価されています。ビジネスの観点からも合理的な選択です。

このように、ハイラックスはウガンダの道路環境・気候・経済事情すべてにおいて理想的な車種であり、信頼できるパートナーとして長年支持を受けています。


4. 現地のお客様の声

今回、ウガンダでこのハイラックスを購入されたお客様からは、次のような声をいただきました。

“The Hilux arrived in perfect condition. It feels powerful and very comfortable to drive. Thank you EVERY for your excellent service!”
(ハイラックスは完璧な状態で届きました。力強く、運転もとても快適です。エブリィの素晴らしい対応に感謝します!)

“Japanese used cars are always reliable. The shipping process was smooth, and communication was clear.”
(日本の中古車は本当に信頼できます。輸送もスムーズで、連絡もとても分かりやすかったです。)

エブリィでは、輸出前に車両の整備・洗浄・点検を徹底し、国際輸送に耐えられる状態でお客様にお届けしています。
また、輸出書類や船積み手配などの事務手続きも、専任スタッフが責任を持って対応するため、海外バイヤーの方々から高い信頼を得ています。

今回のハイラックスも、日本出港からウガンダのモンバサ港経由の陸送ルートを経て、無事お客様のもとへ到着しました。
現地ではすでに農場や建設現場で活躍しており、オーナー様からは「燃費も良くて頼もしい」と好評です。


5. まとめ & エブリィの買取サービス紹介

今回の輸出事例では、トヨタ ハイラックス(MR0EX19G)・2019年式が、ウガンダの多様なシーンで再び活躍することとなりました。
日本国内で役目を終えた車が、海外では「新しい価値」を持って再利用される──それがエブリィの使命です。

エブリィでは、これまでに100カ国以上への中古車・商用車・農機の輸出実績があり、特にアフリカ市場では高い信頼を得ています。
買取から輸送、通関、納車までを一貫してサポートし、スムーズで安心できる取引をお約束します。

🚗「使わなくなった車を手放したい」
🚚「海外への販売ルートを探している」
🌍「信頼できる輸出パートナーを見つけたい」

そんな方は、ぜひエブリィにご相談ください。
経験豊富なスタッフが、最適な買取・輸出プランをご提案いたします。

中古車の売却を検討されている方はエブリィのかんたん買取査定もしくは海外委託販売をぜひご活用ください。

中古車の簡単買取り査定
中古車の海外委託販売

「あなたのクルマを、必要としている国へ」
トラック買取・車買取・トラクター買取・自動車輸出・貿易コンサルティング
株式会社エブリィ

Spread the love

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です