1. はじめに
エブリィでは日本から世界各地へ、数多くの中古車を輸出しています。今回ご紹介するのは、トヨタ コースター(PDG-XZB50)2007年式をカリブ海の島国 セントルシアへ輸出した事例です。
セントルシアは、美しいビーチや火山性の山々、世界的に有名な観光地として知られています。そのため観光業が主要産業となっており、観光客の移動を支える交通手段として、中型バスの需要は非常に高い国です。今回輸出したトヨタ コースターは、観光業だけでなく学校送迎や公共交通にも活用できる万能な車両であり、現地のお客様にも大変喜ばれました。
この記事では、輸出したコースターの詳細情報、セントルシアでの人気の理由、そして現地から寄せられた声をご紹介します。
2. 輸出車両の詳細情報
以下は、今回輸出した トヨタ コースター(PDG-XZB50)2007年式の基本情報です。
項目 | 詳細 |
---|---|
車種 | トヨタ コースター |
型式 | PDG-XZB50 |
車体形状 | マイクロバス |
エンジン型式 | N04C(ディーゼル・直列4気筒) |
排気量 | 約4,000cc |
駆動方式 | FR(後輪駆動) |
ミッション | MT / AT(仕様による) |
乗車定員 | 最大29名 |
車両サイズ | 全長約7,000mm × 全幅約2,000mm × 全高約2,600mm |
主な用途 | 観光送迎・スクールバス・公共交通・法人利用 |
トヨタ コースターは日本国内でも高い信頼性を誇る中型バスであり、シンプルで整備がしやすい構造が特徴です。特にPDG-XZB50型は燃費性能と耐久性に優れており、海外輸出市場でも高い評価を得ています。
3. なぜこの車がセントルシアで人気なのか?(市場背景)
観光業との相性
セントルシアはカリブ海でも特に観光業が盛んな国であり、空港からホテルへの送迎、島内ツアー、観光地までの移動にバスの需要が高まっています。コースターはそのサイズ感と定員数が観光用の中距離移動に最適で、快適かつ効率的な輸送を可能にします。
燃費と耐久性
ディーゼルエンジンを搭載したコースターは、長距離運行や頻繁な使用にも耐えられる燃費性能と耐久性を備えています。燃料価格の影響を受けやすい島国では、この燃費性能が大きな魅力です。
多用途での活躍
観光業に加え、スクールバスや企業の社用車としても利用され、公共交通機関としても適応可能です。狭い道路が多いセントルシアの街並みにも対応できるサイズ感で、利便性が高い点も人気の理由です。
4. 現地のお客様の声
今回の輸出に際して、セントルシアのバイヤー様から以下のようなフィードバックをいただきました。
-
「車両の状態が非常に良く、日本車の品質の高さを改めて実感しました。」
-
「輸送手続きがスムーズで、予定通りに到着しました。安心して取引できました。」
-
「観光客の送迎用として活用していますが、乗り心地が快適でお客様からも好評です。」
このように、実際に利用されている現地の方から高い評価をいただけたことは、私たちにとっても大きな喜びです。
5. まとめ & エブリィの買取サービス紹介
今回ご紹介した トヨタ コースター(PDG-XZB50)2007年式は、セントルシアの観光業や公共交通を支える重要な車両として活躍しています。燃費性能、耐久性、多用途性といった強みが、島国の市場ニーズにぴったり合致していることが、人気の理由だといえるでしょう。
エブリィでは、このような中古のバスや商用車を世界中へ輸出しており、セントルシアをはじめカリブ海地域、アフリカ諸国、アジア諸国など多方面から信頼をいただいています。
「中古バスを売りたい」「海外輸出できるのか不安」といったご相談も、私たちの専門チームが丁寧に対応いたします。
さらに、信頼できる日本の輸出会社を探している方は、ぜひこちらをご覧ください:
Top 5 Trusted Japanese Used Car Exporters for Global Buyers
エブリィはこれからも「日本の高品質な車両を世界へ」という使命を胸に、安心と信頼のサービスを提供してまいります。
「あなたのクルマを、必要としている国へ」
トラック買取・車買取・トラクター買取・自動車輸出・貿易コンサルティング
株式会社エブリィ