【買取実績】三菱 ファイター(PA-FK64F)2007年式をタンザニアへ輸出しました

1. はじめに

日本から世界各国へ輸出される中古トラックの中でも、長年安定した人気を誇るのが「三菱 ファイター」です。耐久性や積載力に優れており、アフリカ市場では特に需要が高い車種として知られています。

今回は、2007年式の三菱 ファイター(PA-FK64F) をタンザニアへ輸出した事例をご紹介します。
なぜこのモデルがタンザニア市場で高く評価されるのか、現地での活用シーンや実際のお客様の声を交えながらお伝えします。


2. 輸出車両の詳細情報

以下は今回輸出した 三菱 ファイター(PA-FK64F) の基本仕様をカタログ形式でまとめたものです。

項目 内容
車名 三菱 ファイター
型式 PA-FK64F
車両区分 中型トラック
エンジン型式 6M60 ディーゼル
排気量 約7,540cc
駆動方式 2WD(FR)
ミッション 6速マニュアル
最大積載量 約4トン(仕様により変動)
キャビン形状 標準キャブ
車体寸法 全長:約8.5m / 全幅:約2.4m / 全高:約3.0m(架装により変動)
用途 建設資材運搬、物流配送、インフラ整備、公共事業

3. なぜこの車がタンザニアで人気なのか?(市場背景)

① インフラ整備に不可欠な存在

タンザニアは近年、道路や橋梁の建設などインフラ整備に力を入れています。そのため、重量物を効率よく運搬できるトラックが必須です。ファイターは強力なディーゼルエンジンと高い積載力を備えており、建設資材の運搬や現場での作業に欠かせない存在となっています。

② 耐久性とメンテナンスのしやすさ

舗装道路だけでなく未舗装道路も多いタンザニアにおいて、車両には高い耐久性が求められます。三菱 ファイターは頑丈なシャーシと信頼性の高いエンジンを備えており、長期間使用しても壊れにくい点が評価されています。また、日本車の中でも部品が流通しやすく、整備工場での対応もしやすいため、現地で安心して使えるのも大きな理由です。

③ 多様な用途に対応

  • 物流業:都市部での食品や生活用品の配送

  • 建設業:資材や重機の運搬

  • 農業関連:農作物の市場輸送や集荷作業

このように、1台で複数の分野に対応できる柔軟性が、ファイターの人気を支えています。


4. 現地のお客様の声

今回ファイターを購入いただいたタンザニアのお客様からは、以下のような声をいただきました。

「輸送手続きの案内がとても丁寧で、安心して日本からの到着を待つことができました。予定通りに船が到着し、車両の状態も良好でした。」

「ファイターは積載力が高く、建設現場での資材運搬にすぐ役立っています。日本の中古トラックはやはり品質が高く、長く使えるので信頼しています。」

「今回初めてエブリィを利用しましたが、連絡もスムーズで次回もお願いしたいと思います。」

現地バイヤー様からは、手続きの安心感と車両の品質の高さに対する評価をいただき、今後の継続的なお取引にもつながる結果となりました。


5. まとめ & エブリィの買取サービス紹介

今回ご紹介した 三菱 ファイター(PA-FK64F)2007年式 は、タンザニアの建設業や物流業において非常に実用的なモデルです。

  • 高い積載力でインフラ整備を支える

  • 耐久性と整備性で現地の厳しい道路環境に対応

  • 多用途に活躍する柔軟性

こうした特徴により、タンザニアにおける需要は今後も続くと考えられます。

エブリィでは、三菱ファイターをはじめ、トラック・バス・建設機械など幅広い車両を世界各国へ輸出してきた実績があります。輸出に伴う煩雑な手続きも経験豊富なスタッフがサポートし、安心してお取引いただけます。

もし日本国内で不要になったトラックやバスをお持ちの方は、ぜひエブリィの買取サービスをご利用ください。次のオーナーに引き継がれ、海外で再び活躍する道をつくるお手伝いをいたします。

中古トラックの売却を検討されている方はエブリィのかんたん買取査定もしくは海外委託販売をぜひご活用ください。

トラックの簡単買取り査定
トラックの海外委託販売

「あなたのクルマを、必要としている国へ」
トラック買取・車買取・トラクター買取・自動車輸出・貿易コンサルティング
株式会社エブリィ

Spread the love

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です