1. はじめに
今回ご紹介するのは、日本国内で使用されていた**ジョンディア トラクター(1130)**を、ケニアへ輸出した事例です。
ジョンディアはアメリカの世界的な農業機械メーカーであり、特に耐久性とメンテナンス性に優れたトラクターは、世界中の農家から高い信頼を得ています。日本でもかつて農業の現場で活躍したトラクターが、今はその役目を終え、アフリカの農業の現場で“第二の人生”を歩み始めているというのは、グローバルなリユースの好例です。
この記事では、ジョンディア1130の車両スペック、なぜケニアでこのトラクターが必要とされているのか、市場背景や現地の声、そしてエブリィによる輸出サポートの詳細についてご紹介します。
2. 輸出車両の詳細情報
項目 | 内容 |
---|---|
メーカー | John Deere(ジョンディア) |
車種名 | トラクター 1130 |
型式 | 1130 |
エンジン型式 | John Deere 4気筒ディーゼルエンジン |
排気量 | 約3,300cc |
馬力 | 約60HP(出力は使用条件により変動) |
駆動方式 | 2WD(後輪駆動) |
トランスミッション | 8段前進/4段後退 |
PTO(動力取り出し装置) | 装備あり(独立PTO) |
操作系 | マニュアルレバー式/パワーステアリング搭載 |
その他装備 | キャノピー付き/3点リンクヒッチ/油圧装置あり |
主な用途 | 畑作・水田耕起・畜産農場の運搬作業・プランター・トレーラー牽引など |
3. なぜこの車がこの国で人気なのか?(市場背景)
◎ ケニアの農業と中型トラクター需要
ケニアは東アフリカの中でも農業が経済の中心を占める国であり、国民の70%以上が農業関連で生計を立てています。トウモロコシや小麦、豆、サトウキビ、茶、コーヒーなどの栽培が盛んで、機械化へのニーズは年々高まっています。
しかし、新車の農業機械は高価であり、手頃な価格で信頼できる中古トラクターは非常に重宝されています。特に、耐久性に優れた欧米製トラクターはアフリカ諸国で高い評価を受けており、その中でもジョンディアは「壊れにくい」「修理が簡単」「部品が手に入りやすい」といった理由から、農業従事者に広く支持されています。
◎ ジョンディア1130が選ばれる理由
-
堅牢な設計と耐久性
ジョンディア1130は1970年代に開発されたモデルながら、今なお世界各地で使用され続けているロングセラーモデルです。構造がシンプルで頑丈なため、20年以上の使用にも耐える個体が多く、農業の現場で長く使える資産として評価されています。 -
メンテナンスのしやすさ
電子制御がなく、構造がアナログなため、整備に特別なツールが不要で、現地の整備士でも対応しやすい点が大きなメリットです。 -
用途の広さと適応力
作業機との接続が可能な3点リンクやPTOを備えており、耕起・施肥・収穫・運搬など幅広い作業に対応できます。特に中規模農場で重宝される馬力帯であることから、ケニアの典型的な農場サイズとマッチします。 -
燃費の良さ
ディーゼルエンジンは燃費が良く、長時間の運転でも経済的です。燃料費が農家の負担となるケニアでは、経済性も重視されるポイントです。
4. 現地のお客様の声
実際にケニアでジョンディア1130を導入したお客様から、次のようなフィードバックが届いています。
「この1130は古い型でも、馬力が強くトルクがあり、重たい作業にも十分対応できる。日本の中古トラクターはやはり整備が行き届いていて、到着後すぐに畑で使えた。」
— ナクル郊外の農場主 ミカエル・O様
「エブリィからの輸送手続きもスムーズで、梱包も丁寧だった。次もまたジョンディアを探してもらいたい。」
— 中古機械輸入業者(ナイロビ)
このように、日本から輸出された中古農業機械が現地で即戦力として活躍しており、エブリィの品質管理とサポート体制も高く評価されています。
5. まとめ & エブリィの買取サービス紹介
ジョンディア トラクター(1130)のような中古農業機械は、日本国内では使用されなくなった後も、海外では再び価値ある農業資源として重宝されています。とくにケニアのような農業中心の国々では、機械化の進展において重要な役割を果たします。
エブリィでは、こうした**「使わなくなったけれどまだ使える」農機具やトラックを、必要とする世界中のバイヤーとマッチング**し、スムーズな輸出を実現しています。
お手元にご不要となったトラクター・コンバイン・田植機・作業車などがございましたら、ぜひエブリィまでお気軽にご相談ください。農業機械にも専門知識を持ったスタッフが丁寧に査定し、海外輸出を前提とした高価買取が可能です。
「あなたのクルマを、必要としている国へ」
トラック買取・車買取・トラクター買取・自動車輸出・貿易コンサルティング
株式会社エブリィ