【買取実績】三菱 キャンター(KC-FE517BD)・1996年式をタンザニアへ輸出しました

1. はじめに

今回ご紹介するのは、三菱 キャンター(KC-FE517BD)・1996年式タンザニアへ輸出した事例です。
日本国内で長年にわたり高い評価を得ているキャンターシリーズは、東アフリカ諸国でも非常に人気があります。特にタンザニアでは、物流・建設・農業など多岐にわたる分野でキャンターが活躍しており、「日本の中古トラック=信頼できる仕事の相棒」という認識が根付いています。

今回の車両は、1990年代のモデルながら、堅牢なフレーム構造と信頼性の高いディーゼルエンジンを搭載しており、輸出後も現地で問題なく使用できるコンディションでした。
この記事では、車両の特徴やタンザニア市場での需要、そして現地バイヤーの声を交えながら、この輸出事例を詳しくご紹介します。


2. 輸出車両の詳細情報

項目 内容
車名 三菱 キャンター
型式 KC-FE517BD
エンジン型式 4D33(直列4気筒ディーゼル 4,214cc)
最大出力 約125PS / 3,200rpm
トランスミッション 5速マニュアル
駆動方式 FR(後輪駆動)
最大積載量 約2,000kg~3,000kg(仕様により異なる)
ブレーキ 真空倍力付き油圧式ブレーキ
サスペンション 前後リーフスプリング
ボディサイズ 全長約4,700mm × 全幅約1,700mm × 全高約1,990mm
特徴 高耐久シャシー・整備性の高さ・燃費の良さ・多用途対応

1990年代のキャンターは、「丈夫で壊れにくい」構造が最大の魅力です。シンプルな設計のため、電子制御が少なく、電装系トラブルが起こりにくいのも海外ユーザーから評価されるポイントです。
また、4D33型ディーゼルエンジンはトルクフルで、坂道や悪路でも安定した走りを実現します。


3. なぜこの車がタンザニアで人気なのか?(市場背景)

■ 耐久性に優れ、長寿命で使える

タンザニアでは、輸送距離が長く、舗装されていない道路も多いため、頑丈で信頼性の高い車両が求められます。
三菱キャンターは、砂利道やオフロード環境でもしっかりとした足回りを維持でき、故障が少ないため、長期間使い続けられる点が大きな魅力です。

特に4D33エンジンは世界的に評価が高く、耐用年数が20年以上という実績を持つほど。現地では「このエンジンが動く限り仕事が止まらない」と言われるほどの信頼を得ています。

■ 燃費性能の高さ

中古トラック市場では、燃費性能も非常に重要な要素です。キャンター(KC-FE517BD)は、軽量設計と効率的なディーゼル燃焼によって、1リットルあたり約8〜10kmの燃費を実現。
タンザニアのように燃料価格が高めの国でも、運用コストを抑えられることから人気が続いています。

■ 多様な用途に対応

キャンターは、構造がシンプルで改造が容易なため、現地では様々な用途に転用されています。

  • 建築現場での資材運搬

  • 農村部での収穫物・家畜輸送

  • 都市部での商業配送

  • ウォータータンクやダンプボディへの架装

この汎用性の高さこそが、キャンターがタンザニアで永く愛され続ける理由の一つです。

■ 部品供給と整備の容易さ

キャンターシリーズは、タンザニア国内でも補修部品の入手が容易で、修理技術を持つ整備士も多く存在します。
特にダルエスサラームやモロゴロ、アルーシャなどの主要都市には、日本車専門の整備工場が多数あり、「壊れても直せる」安心感が購買意欲を後押ししています。


4. 現地のお客様の声

今回のキャンター(KC-FE517BD)を購入されたタンザニアのバイヤー様からは、以下のようなコメントをいただきました。

“The Mitsubishi Canter we received from EVERY is in great condition. It runs perfectly even on rough roads. Thank you for your excellent service.”
(エブリィから届いたキャンターはとても良い状態でした。悪路でも問題なく走り、非常に満足しています。迅速な対応に感謝します。)

また、現地ディーラーからも次のような声が寄せられています。

「古いモデルでも日本から輸入されたキャンターは整備状態が良く、すぐに仕事に使える。これが日本車の品質だと思います。」

エブリィでは、出荷前にエンジン・ブレーキ・足回り・フレームの検査を徹底し、さらに輸送中の錆やダメージ防止のための防護処理も施しています。
こうした丁寧な対応が、海外のバイヤーからの厚い信頼につながっています。


5. まとめ & エブリィの買取サービス紹介

今回輸出した**三菱 キャンター(KC-FE517BD)は、古いモデルながらも世界中で根強い人気を誇る名車です。
シンプルな機構、強靭なエンジン、優れた燃費性能により、
「壊れにくく、長く使える日本の働くトラック」**として、タンザニアをはじめアフリカ各国で高く評価されています。

エブリィでは、このような中型・小型トラックを中心に、世界100カ国以上へ中古車を輸出しています。
買取から輸出、輸送手続き、現地納車までをワンストップで対応しており、

  • スピーディーな対応

  • 正確な検品・整備

  • お客様ごとのニーズに合わせた輸出プラン

を通じて、信頼性の高いサービスを提供しています。

今後もエブリィは、日本の中古トラックを必要とする世界中のビジネスオーナーの力となり、
日本の品質を世界へ」という理念のもと、誠実な取引を続けてまいります。

中古トラックの売却を検討されている方はエブリィのかんたん買取査定もしくは海外委託販売をぜひご活用ください。

トラックの簡単買取り査定
トラックの海外委託販売

「あなたのクルマを、必要としている国へ」
トラック買取・車買取・トラクター買取・自動車輸出・貿易コンサルティング
株式会社エブリィ

Spread the love

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です