1. はじめに
エブリィでは日本国内で使用されていた中古車を、世界各国のお客様へ輸出しています。
今回は トヨタ コースター(PB-XZB50)・2005年式 をザンビアに輸出した事例をご紹介します。
ザンビアは南部アフリカに位置し、経済発展とともに公共交通や観光産業の需要が増え続けています。そんな中で日本の中古バスは高い評価を得ており、特にトヨタ コースターは「信頼できる小型バス」として多くのオーナーや事業者から支持されています。
この記事では、輸出した車両の詳細や市場での人気の理由、現地のお客様から寄せられた声などを解説します。
2. 輸出車両の詳細情報
今回輸出したのは トヨタ コースター(PB-XZB50)。
このモデルは2000年代に製造された中型マイクロバスで、世界各地の公共交通機関や民間事業で長年愛用されています。
項目 | 詳細 |
---|---|
車名 | トヨタ コースター |
型式 | PB-XZB50 |
車種区分 | マイクロバス |
定員 | 最大29名(仕様により変動) |
エンジン型式 | N04C型 直列4気筒ディーゼル |
排気量 | 約4,000cc |
駆動方式 | FR(後輪駆動) |
ミッション | 5速マニュアル / AT(仕様により異なる) |
車体サイズ | 全長約6,990mm × 全幅約2,025mm × 全高約2,630mm |
主な特徴 | 広い室内空間、堅牢なシャーシ、信頼性の高いディーゼルエンジン |
コースターは「人を安全に、快適に運ぶ」ことを最優先に設計されており、観光バス・送迎バス・通勤用シャトルなど幅広い用途で使用可能です。
3. なぜこの車がザンビアで人気なのか?(市場背景)
① 公共交通の需要拡大
ザンビアでは都市部と地方を結ぶ公共交通が生活に欠かせません。大型バスでは入りにくい道路事情でも、コースターのような中型サイズのバスは運行がしやすく、多くの交通事業者が導入しています。
② 燃費と維持費のバランス
N04Cディーゼルエンジンは燃費性能に優れており、さらに頑丈なつくりで長寿命。燃料費や修理費を抑えつつ長期間利用できるため、コストパフォーマンスの高さが評価されています。
③ 多用途に使える柔軟性
-
商業用:都市間移動のシャトルバス
-
教育機関:学校の送迎バス
-
観光業:サファリや観光ツアー用
-
企業利用:社員送迎
このように一台で複数の用途に対応できることが人気の要因です。
4. 現地のお客様の声
今回ザンビアに輸出したコースターについて、現地のバイヤー様から以下のような感想をいただきました。
-
「エンジンの調子が良く、走り出しがスムーズです。長距離移動でも安心して使えます。」
-
「日本からの輸送が予定通りで、とてもスムーズでした。」
-
「中古車ですが内装もきれいで、すぐに送迎業務に使えました。日本車はやはり品質が高いと実感しました。」
このように、お客様は 品質・輸送の信頼性・コストパフォーマンス に満足されており、今後の継続的なお取引にもつながっています。
5. まとめ & エブリィの買取サービス紹介
今回ご紹介した トヨタ コースター(PB-XZB50)・2005年式 は、ザンビアで非常にニーズの高い車両です。
公共交通や観光業の発展に伴い、今後もこのようなマイクロバスの需要は拡大していくでしょう。
エブリィでは、トヨタ コースターをはじめとする中古バスやトラックを世界各国へ輸出しています。
日本国内で使用されていた高品質な車両を、迅速かつ安心の手続きでお客様にお届けすることが私たちの使命です。
「使わなくなった車両を売却したい」「海外輸出向けに査定してほしい」といったご相談も随時承っています。
経験豊富なスタッフが丁寧に対応し、次のオーナーへつなげるサポートをいたします。
日本の中古車を世界へ――。エブリィはこれからも信頼されるパートナーとして、お客様のビジネスと暮らしを支えてまいります。
✅ 関連ページ
「あなたのクルマを、必要としている国へ」
トラック買取・車買取・トラクター買取・自動車輸出・貿易コンサルティング
株式会社エブリィ